会社法施行後の会社登記の主な留意点
2016/08/04
会社法施行後、10年となることから、法務省民事局商事課から、とホームページで告知がされています。
目次
役員変更の登記について
会社法の施行にともない、公開会社でない会社の役員の任期は、従前は、2年であったところ、10年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで伸長することができるようになりました。
最近は、新規で設立する会社は、規模が大きくないことも多いことから、役員の任期を「10年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで」と定めることが多かったりしています。
毎回役員変更の登記をしなくてよいので、比較的規模の小さな会社の方には、好評なのですが、忘れずに役員変更の登記ができるかという懸念が当初からあったところ、どうでしょうか?
その他の主な留意点
今回の告知は、その他の主な留意点についても整理しているので、参考になります(実務上は、必須の知識です。)。
実際には、委員会設置会社からみなどは、改正が多く、折を見て、横断整理する必要があると考えています。
役員の本人確認証明書についてなど
これについては、商業登記法規則の改正により平成27年2月27日から施行されているものですね。参考記事 役員の変更登記の際の添付書類が変更になっています。
監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定めについて
これについては、会社法の一部を改正する法律等の施行により、平成27年5月1日からおこなわれいるものです。参考記事 監査役を設置している株式会社の登記について
休眠会社・休眠一般社団法人の整理作業について
休眠会社の整理は、現在は、12年を経過したときとなっています。会社法施行後は、(期間が長いため)特に意識しなくなった知識です。
しんせん千葉中央司法書士・行政書士事務所のご案内この記事の執筆者
千葉市中央区、千葉県庁、千葉地方裁判所そばの司法書士・行政書士・FP事務所です。
法令・判例、先例・通達を重視した執務を行っています。暮らしや会社に関わる法律のこと、不動産や会社の登記のこと、営業許可や在留資格のこと何でもご相談ください。
ご相談、お問い合わせ先
当事務所へのご相談、お問い合わせはこちらまで。
「事務所へのお問い合わせ、ご相談」
「メールでのお問い合わせ、ご相談」
司法書士・行政書士報酬などの手続費用についてはこちらまで。
ブログランキングへのご協力をお願いします。
司法書士 ブログランキング |
行政書士 ブログランキング |
にほんブログ村 |